【ヘ〇〇イになる】
おはようございます
今日は
何か始めようとする起業家
初心者起業家さん向けの話です
突然ですが…
あなたは
「ヘンタイ」
ですか?
冒頭で何言ってるのー!!
と思い飛ばしちゃおうとしてる方
いそうですが
鞭でペチペチ
ローソクたらたらの
今あなたが想像した方の
ヘンタイの意味じゃないんです(笑)
起業をするというのは
何か
一芸に秀でるとか
特長があるとか
必要なのはご存知ですよね
美味しいラーメンが食べたい!!
と思った際
例えば
そばもうどんもラーメンもやっている
なんの変哲も無いラーメン屋ではなく
⚫︎ガツンと背脂の醤油豚骨スープ
⚫︎極細麺と白濁の豚骨スープ
⚫︎澄み切ったスープにチャーシューたっぷり
⚫︎メンマが長〜く柔らかい
⚫︎海苔がこれでもか!と半端ない
そんな
何か特長のある店を選びますよね
おれ
フィットネスインストラクターです
とか
僕フォトグラファーです!!
とか
私はヨガインストラクターです!!
とか
これでは
その他大勢の中に埋もれて
クライアントや生徒さんから
選ばれづらいですよね
あなたは
特長のあるお店を選ぶのに
あなた自身は
特長が……。
その他大勢ではないとは少数
つまり
ヘンタイ
ですよね
いきなり「僕はヘンタイです」
なんて言うと
眉間にシワが寄る女性が多かったのですが
このようにちゃんと意味を伝えると
途端にパァーと明るい表情になり
「その通り!!」
と言われます
あなたは
何のヘンタイですか?
先日
好きを仕事にしたい方のコンサルで
新宿御苑近くのお店に行ったのですが
特長のあるメニューの数々
クリームチーズとカシューナッツとぶどうのが美味しいのなんの(笑)
ヘンタイなお店でした
⚫︎対人コミュニケーション術から笑顔が撮れるフォトグラファー
⚫︎好きな事で起業したい人向け基本から分かりやすいマーケティング講座
僕も益々ヘンタイになろうと思います!!
あなたは
ヘンタイですか?
0コメント