【ウマイとヨイの違い】
⚫︎上手い写真
と
⚫︎良い写真
って何が違うの?ってよく聴かれます
皆さんは
違い分かりますか?
えーーー
一緒じゃ無いの?
って思いますよね。
定義付けはあるのかも知れません
以下は僕の勝手な定義です
「上手い写真」とは
⚫︎構図しっかり
⚫︎露出が適正
⚫︎ピントがバッチリ
⚫︎照明キラリ
そう言った
技法 技術がしっかりしてる写真
「良い写真」とは
それは…
撮る人の想いが籠っていたり
被写体の表情の良さが描写されてたり
でも
それって難しいんです。
だって
カメラマンかブスッとした顔では
被写体は笑顔にならないでしょ?
シンクロ!
とまでは言いませんが
同じ気分だったり
同じテンションだったり
しないと
想いを込めて撮れませんよね
そして
その写真をずっと見ていたい
その写真を見ると元気を貰える
その写真を見るとこっちもニヤけちゃう
そんな風に思え
熱を感じるのが良い写真と
僕は勝手にそう定義付けしてます。
じゃあ
どっちが良いの?
ズバリ言いましょう
、
、
、
あなたの…
「好みです」
例えば
料理
世界最高峰の
ロブションのディナーコースは
誰もが憧れますし絶品ですよね
それに対し
お母さんのゴハンはどうでしょ?
ロブションの料理と比較対象して
うちのかーちゃんの料理は
同じ位セレブレティな料理だぜ!!
と言う人も勿論…
勿論いるでしょう汗汗汗
脱線しましたが
両方出来れば素晴らしいです
1番良いのは
「上手くて良い写真」ですよね
そして1番ダメなのは
「下手ッピで残念な写真」
でも僕は
上手でなくとも
撮る人の愛情が
クライアントは勿論
その写真を見る第三者にも
伝わってくれる様な写真が好きです!
つまり…
うちの母親は料理が苦手な人で
僕の幼稚園のお弁当は
毎日
ソーセージと卵焼きののり弁
だったって事ですね(笑)
は!その頃からか!
早食いの癖が付いたのは。。。。
フォロー大歓迎
0コメント