【東京寫眞散歩】

【東京寫眞】散歩編

1年振りの開催です

 
 
東京
文京区にある根津神社

4月の初めから
5月のGWの終わり頃のひと月
つつじ祭りが開催されて

カメラマン
外国人観光客
お花好き
植物愛好家

この期間
連日多くの方が
訪れて大変賑わってます

 
令和元年の2日目
東京寫眞散歩開催します

 
◆概要
根津駅又は根津神社に集合し

⚫︎美しい風景写真には〇〇が写っている
⚫︎プロが意識する構図とは?
⚫︎元空間デザイナーによる風景撮影に込めるパース技法
など
ワンポイントレッスンをし

 
100種類3000株の
つつじが満開の根津神社を
自由散策 撮影(約1時間)

※つつじの咲いている丘には
別途入場料が200円(根津神社参照ください)掛かります

 
千駄木を通り抜け
(徒歩又は路線バス)

 
夕焼けや
メンチカツで有名な
谷中銀座商店街を抜け
(買食いしてる暇あるかな…)
 
 
そして
ガイドブックには載らない
谷根千に住んでいる者だけが知っている
穴場の撮影スポットにもご案内
(5年間住んでました)

と、
ここまででかなり歩いてます

疲れたし
喉もカラカラ
添削も兼ねたり
皆んなで居酒屋などで
懇親会しましょう


 
◆日時
5月2日木曜祝 15時〜

 
◆場所
千代田線 根津駅からスタート
JR日暮里
又は西日暮里ゴール予定

 
◆持ち物 装備
カメラ
一眼レフ
ミラーレス
スマホでもOK

おすすめ
歩きやすいファッション
特に足元

 
※目安
去年は根津神社だけでした

一昨年前は
20000歩近く歩来ました

◆お願い
お顔が分かり
メッセンジャーで繋がる方
(待ち合わせが出来ませんので)
 
 
◆費用
通常5000円の所

4月25日日まで早割
2980円(税込3218円)

 
◆雨天
小雨…決行

グループチャットで
催行決定など連絡します

 
明らかに雨天の場合中止

ご希望の方で
懇親会だけしましょう
(上野界隈)

 
◆備考
お子さん連れ
遅刻だけど参加したい
など質問何なりと


撮影してると夢中になります
他人の迷惑ならない様お願いします

(当方では事故 トラブルに関して責任を負い兼ねます)

時期的に満開ですが
開枯花具合は根津神社に帰属します
 
◆催行
最低1名
最大7名
(各方面で告知 定員で締切)
 

◆申込
コメント欄
又はDMで

ハピサクフォトアカデミー

【笑顔専門フォト&稼げるカメラマン講座】 「たかが写真だろ?」 そう言われた事があります その通りなんです ただ… 店先で 「美味しそうだね!入ってみようか?」 と言い合うのも 婚活で 「素敵!会ってみたい!!」 と思われるのも     見込客から 「あなたに託したいと思ってました」 そんな嬉しいひと言も     世の中の大半 いえ、ありとあらゆるモノが 『写真で始まり決まります』

0コメント

  • 1000 / 1000