【エガオのレンサ】

笑顔の連鎖とは
 
 
僕のフォトグラファーとしての
コンセプトの1つです

 
おはようございます
先日
ヨガと整体の
松岡恵美先生と
コラボセミナーして来ました
 (詳細は川口スリムヨガで検索して下さい)

恵美先生がヨガを
僕が撮影と
スマホ写真で三大お悩み解決します講座
をして来ました



読んでくれてる皆さんで
笑顔作るの苦手なんだよねー

と言う方はいませんか?

僕は通常の撮影では
対人コミュニケーション術で

笑顔引き出し撮影してますが
この日は
スマホで
しかも自撮りで
笑顔になれちゃう
魔法の言葉をレクチャーして来ました
 

 魔法の言葉と言っても
「アブラカダブラ〜♬」
ではなく…

 
実は
誰でも知ってる
ある単語
です


それだけ何です


決して
「ハイチーズ♬」
でもないんです(笑)

 
そもそもですが
何故撮影の時
ハイチーズかご存知ですか?

 
これは
当時はまだ日本に当たり前のように
チーズが販売されてない頃
 
 
乳製品の企業がチーズを広めるため

写真撮影で
目の前にチーズが有ると
誰でも笑顔になる
そんなシーンのCMを流したからなんです
(諸説あり)


大体
ハイチーズでは笑顔作れないですよね


スライドを使いながら
分かり易くレクチャーすると
 
 
さっきまで
僕を緊張した顔で見上げていた
女の子が
 
僕の膝の上に乗って
ママのスマホと魔法の言葉で
自撮りを始める始末


最後に…

前々から気づいてましたが
やはり
この日も確信しました

 
ママさんがよく笑うと
お子さんにも
笑顔が連鎖してます

 
ママさん!
毎日笑顔になってますか?

もし
自分の笑顔の写真が無い場合は
いつでもご相談ください

魔法の言葉ではなく
対人コミュニケーション術で
必ず笑った表情の写真お撮りします

ハピサクフォトアカデミー

【笑顔専門フォト&稼げるカメラマン講座】 「たかが写真だろ?」 そう言われた事があります その通りなんです ただ… 店先で 「美味しそうだね!入ってみようか?」 と言い合うのも 婚活で 「素敵!会ってみたい!!」 と思われるのも     見込客から 「あなたに託したいと思ってました」 そんな嬉しいひと言も     世の中の大半 いえ、ありとあらゆるモノが 『写真で始まり決まります』

0コメント

  • 1000 / 1000