「イイシャシンのトリカタ」

今日は
カメラマンを目指す方から
頂いた質問です



「どうしたら良い表情…笑顔が撮れますか?」



難しいですよね
モデルさん撮影や
家族のスナップ撮影ならば
カメラ持って追いかけていれば
良いのですが

 
 
一般のクライアントの場合は
「どうしたら良いですか?」
「笑顔って、なんだか苦手です」
「写真苦手」
そんなお声を頂きます

 
 
私の場合どうしているかと言うと
ズバリ言って


 
「コミニュケーション」です



とは言え
私は特に人を笑わせる芸人の様な才能がある訳ではありません



実は
撮影の際
普通の会話をしているだけなのです



写真の方は
カメラマンに撮られるのは初めて!
緊張する〜といらした
一般のクライアント
しかも
「アタシどうして良いか分からない」




初めまして
とご挨拶させてもらって19分後
良い表情を撮らせて頂きました



普通の会話
コミニュケーション
と言いましたが




実はそこに
プロのテクニックが隠れてます



そんな
プロのテクニック、ノウハウが
学べるのが

 
 
ハピサクフォト



受講生希望は
お問い合わせ下さい。



1番難しい
笑顔を引き出し撮る方法教えます

ハピサクフォトアカデミー

【笑顔専門フォト&稼げるカメラマン講座】 「たかが写真だろ?」 そう言われた事があります その通りなんです ただ… 店先で 「美味しそうだね!入ってみようか?」 と言い合うのも 婚活で 「素敵!会ってみたい!!」 と思われるのも     見込客から 「あなたに託したいと思ってました」 そんな嬉しいひと言も     世の中の大半 いえ、ありとあらゆるモノが 『写真で始まり決まります』

0コメント

  • 1000 / 1000