【撮影の際に〇〇】
皆さんは
シンメトリーって言葉を聴いたことありますか?
おはようございます
いつもお読み頂きありがとうございます。
今日は人物撮影の話です
特に
⚫︎可愛く撮って欲しい
⚫︎写真写り良くなりたい
⚫︎もっとカッコよく撮って欲しい
などの
お悩みある方は
是非読んで参考になれば幸いです
先日
大勢での食事会で
女性アナウンサーと同席させてもらう機会があったのですが
その中で
「あたしを撮るならばどっちから撮ります?」
と言われたのです。
え?
正面から撮るんじゃないの?
と思いますよね?
勿論正面からも撮りますが
実は人の顔とは
どちらかに傾いていて
シンメトリー(左右対称)に対して
アシンメトリー(左右非対称)なのです。
皆さんも
心当たりがあるはずなのですが
鏡を見たり
メイクをしたりしてる時
片方の眼の方が
二重だったり大きかったり
顎のラインがシュッとしていたり
していませんか?
また
髪型なのですが
真ん中分けしている人って
中々いませんよね
シンメトリーは美しいとされています
建造物でもそうだし
自然界のものは基本的にシンメトリーなのです。
蝶も
昆虫類も
魚も
哺乳類も
左右で同じ数だけ
羽根や手足、目や鼻の穴の数も同じですよね
ヒラメみたいに
偏った魚もいますが…(笑)
シンメトリーは美しいのですが
アシンメトリーの方が魅力的と
私達の脳には
そうインプットされています。
だから
想像してみてください
向こうから来る
⚫︎髪を真ん中分けしている人と
⚫︎どちらかに偏っている人
どちらの人が魅力的に感じるかを。
そして
人の眼は
どちらかの方が大きく
どちらかの方が小さかったりします
一重だったり二重だったり
みんなで撮影や
記念写真の際
つい得意な顔の方を
二重だったり眼が大きい方を
レンズに向けてませんか?
実は
これ
ある理由から
僕は人物撮影の際
逆側から撮る事が多いです
何故ならば…
(写真 Googleより)
(行ってみてみたいですねタージマハル)
何故
⚫︎目が大きい方
⚫︎二重の方
ではなく
逆から撮るかと言うと…
続きはLINE友達限定で。
良かったら登録して下さい。
今日もお読み頂きありがとうございます。
0コメント