【発動!引き寄せの法則】



皆さんは
居酒屋やバルや定食屋さんなどで

 
オーダーしたのと
違う物が来たら…どうします?


 
おはようございます
本日は起業に関するマインドセットの
話なのですが…

 
 
先日こんな現象がありました



隣のテーブルで
「頼んだと違うわ!何やってるのよ!!」

 
カップルで来ていた女性が
店員さんをなじってました

 
 
聞き間違いか
言い間違いか
はたまた違う理由か

 
 
分かりませんが
シチュエーションとしては
よくありますよね

 
 
実は
僕もコンサル中で人と食事していたのですが 
来ました!
オーダーと違う物が(笑)

 
そもそも頼んだメニューの
名前が間違えるだろ〜と想像付きます(笑)



 
で、その料理…
僕たちも先程の女性の様に
「違うじゃないのー!!プンスカ!!」
としたか…

 
 
 

しませんでした
「あ、良いですよ〜それ頂きます」
ともらいました
(勿論それにお金払います)


あら〜
たいぞーさんって優しいのね
そう言う話じゃないんです


 
自分から
言ったり やったりした事は



自分に返ってくる
自分にも向けられる
そう
引き寄せてしまうのです



 
 
わざとではありませんよね
ちょっとしたミスです
無ければないに越した事はないです


 

でも
そこで店員さんに
文句を言ってると
いずれ自分もお客様から言われます。
その女性は普段から言われているのかも知れませんよね


 
僕の好きな言葉に
「因果応報」
って言葉があるのですが

 
 
やった事は
自分に返って来ます



間違えないでください
自分がミスしたら
いかにお客様にミスを許してもらう
そんな話では無いんです



もし先程の
店員さんをなじっている
女性から何か買う事や習う事になりそうになったとしても…
 
 
皆さんはどうですか?



僕は
買いたく無いし
習いたく無いし
何ならば関わりあいたくも…

 
 
物やサービスを買いたいと思うのは
商品の性能や効果も大事ですが
 
 
 
売ったり
教えたり
している人が魅力的だからでは無いでしょうか?

 
 
売る人や教える人が魅力的でないと
見込客から
「選ばれ」ませんよね

 
 
自分が魅力的にいる事で
魅力的なクライアントに恵まれ
魅力的な情報が入って来たり
魅力的な友達や仲間に囲まれたり

 
 
暗い所には
オバケやゴミや汚い物が集まり

 
 
明るい所には
お日様や笑顔やポジティブが集まりますよね

 
 
皆さんは
どっちを引き寄せたいですか?


 
長文にお付き合い頂きありがとうございました〜


 
今日もポジティブな1日を〜




P.S.

鰻の白焼き

をオーダーしたのですが
鰻の山椒焼きが来ました。


美味しく頂いたので
全然オッケイです😊

ハピサクフォトアカデミー

【笑顔専門フォト&稼げるカメラマン講座】 「たかが写真だろ?」 そう言われた事があります その通りなんです ただ… 店先で 「美味しそうだね!入ってみようか?」 と言い合うのも 婚活で 「素敵!会ってみたい!!」 と思われるのも     見込客から 「あなたに託したいと思ってました」 そんな嬉しいひと言も     世の中の大半 いえ、ありとあらゆるモノが 『写真で始まり決まります』

0コメント

  • 1000 / 1000