【懇親会後記】
おはようございます
10月9日は
ブログでも公募させてもらった
薬膳台湾料理で懇親会
原宿の駅前にある
「南国酒家」
で料理長もおやりになって
中曽根総理時代には
官邸に何度も呼ばれ
その腕を振るったレジェンド
その
マスターが今は本郷で店舗を
おやりになっているお店に
⚫︎大人気 がん治療料理&家庭料理の教室の先生
⚫︎千葉の鴨川で講演会にも登壇される
敏腕ナース
⚫︎千葉の市川で予約の取り辛いヨガ教室のインストラクター
事前の告知なのに
女性起業家さんばかり
来てくれて感謝です
薬膳煮卵を
いただいた直後から
僕はなんだかポカポカしてきます
一年中夏餃子なる逸品
パクチー好きには堪らないくらい
てんこ盛り
冬瓜を炊いて柔らかくし
野菜と焼き合わせ
大好きな
黒坦々麺
坦々麺と言っても
辛味は殆ど無く
この黒さ
安価なお店ではイカやタコの墨らしいのですが
こちらのは違うんです
「最強スマホ写真自撮り講座」
をしようかと思ってましたが
皆さんの話で
あっという間の2時間半
1品
酸っぱくない黒酢酢豚を撮りそびれ
これだけ頂いたのにも関わらず
会費1人当たり
居酒屋さん程度
僕はポカポカしたり
翌朝お腹スッキリしたり
涙目になりデトックスしたり
皆さん
効果出ていると良いのですが
「また開催して」
と言われると言うことは…(笑)
0コメント