【リスクヘッジ②】
投資においても
起業においても
リスクは限りなく0に近い方が良い話
例えば
起業…カフェを開業したい!!
飲食は
楽しくて
尊くて
美味しくて
笑顔溢れる良い仕事です
僕は誰よりも
メリットデメリット詳しいです
でも
参入障壁が低そうだけど
実は物凄くリスクは大きく
そして…高い
大体
カフェを開業
都内で幾らか想像したことありますか?
500万円?
1000万円?
良い感じですね
立地にもよりますが
大体…2000万円は開業資金必要です
貯金あるもん
銀行から借り入れしなくて
済むもん
それが出来るので素晴らしいですね
でも
いざ開店すると
毎日繁盛して
成功すれば素晴らしい
黒字で利益出て
でも
日本で成功している
飲食や小売りのトップの
マクドナルドやセブンイレブン
ですら2軒に1軒は失敗してます
成功確率50%…以下
更に
開店して上手くいかなくても
しばらくは営業を続けるはず
そうすると
もし半年後に閉店撤退しても
2000万円失っただけ…
では済まないです
上手く行かない期間
赤字を垂れ流し営業しなきゃ
閉店撤退する頃には
投資額より上乗せされた金額が
あなたの通帳から無くなり
借金は増えます
そして
開業に向けて
やる事も膨大なんですよ
って何かネガティブに
なって来ちゃいましたが
飲食ビジネスは
楽しくて
美味しくて
尊くて
笑顔溢れる良い仕事です!!
じゃあ
カメラマンは…
それは
③で
0コメント